(受付終了)報告会「技術委員会・第20回報告会」≪性能設計部会≫

JSCA主催の講習会・講演会をご案内いたしております。ご不明の点は、事務局までお問い合わせください。
(受付終了)報告会「技術委員会・第20回報告会」≪性能設計部会≫
JSCA事務局
2022/05/27

※受付終了しました。


JSCA会員各位

性能設計部会では、2021年10月に、「JSCA性能設計説明書2021年版【耐震性能編
(簡易法)】(案)」をJSCAホームページにて会員限定で公開しております。
今回の報告会は、2021年説明書の説明のほかに会員の方々から広く意見をいただ
きたく考えております。
2017年版説明書では、耐震性能グレードの判定に時刻歴応答解析などによる建物
の応答値を用いており、適用範囲として高さ20m以上の中高層建物としていました。
今回の2021年版説明書では、通常の耐震設計で行われている許容応力度等計算
および保有水平耐力計算(荷重増分解析)の結果を用いて、高さ20m未満の低層
建物を含む中低層建物の耐震性能グレードを判定する方法を提案しています。

日  時:令和4年6月22日(水) 14:00~16:30 (配信開始 13:45)
会  場:オンライン講習会 (ZOOMウェビナー)
定  員:400名 (定員になり次第締め切らせていただきます)
申込締切:令和4年6月20日(月)
受講料:個人会員(正・一般・学術・名誉・学生):1,000円、
    賛助会員:2,000円、 非会員:3,000円
申込方法:添付参照(会員種別による受講料の間違いがないようご注意ください)
構造士更新: JSCA建築構造士登録更新のための評価点申請中。
CPD制度: 建築CPD情報提供制度対象講習会申請中。



ホーム
PAGETOP