ホーム 建築構造を理解するために 特集木造建築の構造設計:出版「木造建築構造の設計」

木造建築の構造設計

 

出版「木造建築構造の設計」

JSCAで出版する木造の本をご紹介します。

図-11 本の表紙

JSCAより「木造建築構造の設計」が8月末に出版されました。木質構造の設計・施工に関する全般にわたる解説書です。内容は、木質材料および接合部の材料特性・力学特性、基礎の設計法、耐震設計法、部材・接合部の設計法、品質監理方法、耐震診断手法、歴史的建築物調査・補強法について解説しています。

各種手法の紹介のみならず、具体的な事例を例示・説明することにより、初心者から上級者までを対象として、木造建築構造全般の解説書とすることを目的としています。関係者には、是非読んで頂きたい内容であり、購入をお勧めします。

  • 実務設計者が作成した木造建築構造の本
  • 木造軸組構法住宅から大断面集成材の大空間構造、さらには歴史的木造建築まで網羅
  • 木質構造の品質管理に関するJSCA標準仕様書を提案
  • 耐震設計に関する「壁量設計法」から最新の「限界耐力計算法」、「エネルギー法」、「時刻歴応答計算法」の解説とともに、具体的な設計例を説明

※掲載された記事は執筆当時の法令・技術情報に準拠して執筆されています。ご留意ください。

ホーム 建築構造を理解するために 特集木造建築の構造設計:出版「木造建築構造の設計」
PAGETOP