-
仕事・人材情報
仕事・人材情報
掲載ご希望の方は 募集要項 (→こちら)をご参照の上、
JSCA事務局まで メール にてご連絡下さい。
「仕事・人材情報」は求人広告を掲載しているサイトであり、採用活動を仲介するものではありません。求人情報を利用される場合は、ご利用者(求人・求職者の方)ご自身の責任において、直接連絡をお取りください。両者間でのトラブルなどに関しては、JSCAとしては一切責任を負いかねます。
|
人材 |
(株)マイコンサルタント(2023.11.24掲載) |
業務内容: |
構造設計、仮設時構造検討、FEM解析等。 |
応募資格: |
構造設計に興味がある方。一級建築士、構造設計一級建築士(尚可) |
選考方法: |
面接(2回)。試用期間3ヵ月あり。 |
応募締切: |
2024年3月31日 |
期 間: |
定年制はありません。 |
処 遇: |
委細面談。給与は前職や能力を考慮して優遇します。 |
勤 務 地: |
大阪事務所または東京事務所。ご希望によりどちらかになります。 |
問合せ先: |
大阪事務所:豆畑 TEL:06-7500-5904
E-メール:info@my-con.co.jp |
正社員採用を希望します。 |
|
人材 |
(株)兵庫確認検査機構(2023.11.02掲載) |
業務内容: |
建築確認検査部、住宅性能評価部等の構造審査 |
応募資格: |
二級建築士で構造設計の実務経験あり、または確認審査経験者。
次の有資格者は優遇します:一級建築士、構造設計一級建築士、建築基準適合判定資格者、住宅性能評価員 |
選考方法: |
書類選考(履歴書・職務経歴書)、面接(予定1回)
書類選考を通過された方は、面接の日程をご連絡いたします |
応募締切: |
下記連絡先にお問い合わせください |
期 間: |
- |
処 遇: |
正社員/給与:月給+各種手当、賞与あり(年2回予定)
【最終的な給与は経験等を考慮の上決定させていただきます】
休日:土日祝日(週休二日制その他)、年末年始、夏季、慶弔休暇他 |
勤 務 地: |
姫路本店:兵庫県姫路市南条426番地2
加古川支店:兵庫県加古川市加古川町北在家2006永田ビル3F
神戸支店:兵庫県神戸市中央区京町72番地新クレセントビル10F |
問合せ先: |
〒670-0952 兵庫県姫路市南条426番地2
TEL 079-289-3002 FAX 079-289-3006
採用担当:戸澤孝元(とざわたかゆき) |
兵庫県内の確認検査受付件数シェア№1。私たちと一緒に建築法規の「スペシャリスト集団」を目指しませんか。
詳細は https://kakunin.co.jp/ をご覧ください。 |
|
業務内容: |
構造設計業務【雇用形態:正社員】※入社後3ヶ月間の試用期間があります。 |
応募資格: |
学歴不問・構造設計未経験者可◆優遇:二級もしくは一級建築士、構造設計の実務経験がある方、構造設計一級建築士。 |
選考方法: |
下記メール宛にてご応募ください。書類選考(履歴書・職務経歴書)の後、通過者は面接(オンライン可)を行います。応募から内定までの期間は約2~3週間です。 |
応募締切: |
随時募集。下記連絡先までお問い合わせください。 |
期 間: |
- |
処 遇: |
給与:年俸制420万円~600万円。試用期間中は、月給25万円~40万円。個別に相談の上、金額を決定。休み:週休二日制(土日祝)、年次有給他。勤務時間:9:15~18:15(休憩1時間) |
勤 務 地: |
東京都渋谷区宇田川町2番1号渋谷ホームズ603号 JR渋谷駅(ハチ公口)より徒歩7分 |
問合せ先: |
JSC(株) 管理本部 電話番号:03-5456-1348 FAX:03-5456-1347 E-Mail:info@japansc.com |
JSC(株)は、「スポーツ&エンタメ」向き「LCアリーナ」の企画・開発・設計・施工・運営を行う研究開発型のコンサルティング企業です。 詳細はHPをご覧ください。http://www.japansc.com/ |
|
人材 |
(株)マイダスアイティジャパン(2023.10.20掲載) |
業務内容: |
・建築、土木、地盤分野の解析ソフトの企画や開発
・建築、土木、地盤分野の解析コンサルティング業務
・建築、土木、地盤分野の解析ソフトの保守や技術資料の作成 |
応募資格: |
・建築、地盤、土木分野を専攻し、2年以上の実務経験のある方
・建築構造設計の実務経験のある方優遇
・橋梁を含む土木構造物の構造設計の経験のある方優遇 |
選考方法: |
書類選考・面接 |
応募締切: |
常時採用となります。 |
期 間: |
|
処 遇: |
中途採用給与:(月給40万~57万程度。基本給、固定残業手当、住宅手当)+(年2回賞与・各諸手当)/休暇・休日:土日祝日休み、慶弔休暇、長期勤続休暇 |
勤 務 地: |
東京:東京都千代田外神田5-3-1秋葉原OSビル6-7F
大阪:大阪府大阪市中央区博労町3-3-7ビル博丈7F |
問合せ先: |
〒101-0021東京都千代田外神田5-3-1秋葉原OSビル7F
TEL:03-5817-0789 FAX:03-5817-0784
担当:経営総括 李正娜 |
詳細はhttps://recruit.midasit.co.jp/をご覧ください。
諸手当等:住宅手当(月/5万~10万円)、自己啓発手当(年/7万円)、役職手当(月/3万~10万円)、子女手当(月1万円/人、2人迄)、
退職金制度、残業時夕食代補助、出張手当、各種慶弔金、帰省補助等 |
|
人材 |
(一財)日本建築センター(2023.10.16掲載) |
業務内容: |
1.建築確認検査業務(構造担当)、2.性能評価・評定等技術評価業務(構造担当)、3.構造計算適合性判定員および補助員、4.既存建築物関連業務(構造・材料担当) |
応募資格: |
・60歳未満(雇用対策法施行規則第1条の3第1項第一号)
・一級建築士、構造設計または建築構造に係る研究実務経験必須。建築基準適合判定資格者、構造計算適合判定資格者尚可。 |
選考方法: |
書類選考(履歴書・職務経歴書)、面接(2回)書類選考を通過された方は、面接の日程をご連絡いたします。 |
応募締切: |
随時募集 |
期 間: |
- |
処 遇: |
正規職員/給与は経験等を考慮の上決定。資格・職務手当有。昇給年1回、賞与年2回/休日:土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇他/定年後再雇用制度、病気休暇制度、退職金制度他 有。 |
勤 務 地: |
本部(東京都千代田区神田錦町1-9)または大阪事務所(大阪市中央区南本町1-7-15) |
問合せ先: |
総務部 湯田宛に下記までご連絡ください。
TEL 03-5283-0461 メール kisotsu@bcj.or.jp |
業務内容に関するお問い合わせ先、募集概要詳細・応募方法は当財団ホームページ https://www.bcj.or.jp/guidance/recruit/ をご覧ください。各募集概要に記載されているエントリーフォームよりご登録ください。ご応募お待ちしております。 |
|
人材 |
(株)盛本構造設計事務所(2023.10.02掲載) |
業務内容: |
構造設計・耐震診断・構造図作成 |
応募資格: |
建築、土木の勉強又は仕事をされた方(要普通自動車免許) |
選考方法: |
書類選考・面接・筆記試験 |
応募締切: |
下記連絡先にお問い合わせください。 |
期 間: |
― |
処 遇: |
新卒:大学院卒月給24.8万円~ 学部卒月給22.8万円~
中途:月給20~40万円(能力、資格による)
賞与年2回 社会保険完備 休日:第2・第4土曜、日曜、祝日 |
勤 務 地: |
本社:愛知県岡崎市、名古屋支社:愛知県名古屋市
東京支社:東京都中央区、大阪支社:大阪府大阪市北区 |
問合せ先: |
〒444-0076 愛知県岡崎市井田町1-8-1
TEL 0564-23-0550 FAX 0564-23-7438
担当 青山久美子 |
国内有数の構造設計事務所を目指しています。
詳細はhttps://www.morimo-kozo.com/をご覧ください。 |
|
人材 |
(株)東邦アーステック 建設事業本部(2023.09.29掲載) |
業務内容: |
耐震診断、耐震補強設計、その他建築改修工事の補強検討等
(https://www.tohoearthtech.co.jp) |
応募資格: |
一級建築士、二級建築士で基本設計及び実施設計の実務経験者
Excel・Word・CAD操作は必須となります |
選考方法: |
書類選考(履歴書・簡単な職務経歴書)、一次面接、二次面接
書類選考を通過された方には面接候補日を連絡します(要相談可)
応募前の職場見学、相談、質問等、お気軽にご相談ください |
応募締切: |
下記連絡先にお問い合わせください |
期 間: |
- |
処 遇: |
正社員/給与:月給+各種諸手当、賞与年2回、昇給年1回
完全週休2日制(土日休み)、祝祭日、年末年始、夏季休暇、有休他
初年度年収:500万円~900万円(経験等考慮のうえ決定します) |
勤 務 地: |
東京:東京都新宿区新宿2丁目13-10 武蔵野ビル
大阪:大阪府大阪市淀川区西中島7丁目7-2 新大阪ビル西館
最寄り駅 東京:JR新宿駅、新宿三丁目駅 大阪:JR新大阪駅 |
問合せ先: |
〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目13-10 武蔵野ビル
TEL:03-5367-2661 FAX:03-5367-2666
担当:一ノ瀬 善孝 |
設立1930年3月30日、本社:新潟県新潟市西区黒鳥1450。
建設業の他に水溶性天然ガス事業、ヨウ素事業があり堅実安定経営。
三菱ガス化学、日本軽金属、伊藤忠商事が株主で規程や福利厚生充実。
平均賞与実績:2022年度5.8ヵ月、2023年度6.1ヵ月 |
|
※掲載された記事は執筆当時の法令・技術情報に準拠して執筆されています。ご留意ください。
© 2003-2023Japan Structural Consultants Association. All Right Reserved.